SANGOの公認 子テーマができました!

著作権を気にせずブログに漫画の画像を引用したいならマンガルー

ちょっと古いけど、マンガルーというサイトをご存知だろうか?漫画の画像を合法的に引用することができるんだ。

使い方は、マンガルーのアカウントを作っておくだけ。

そう、ただそれだけだ。著作権に怯える必要はない。こんな風に鉄男さんの言葉を借りることも簡単さ。

その代わり、画像をクリックするとマンガルーサイトにリンクが飛ぶ。そのリンク先の広告収益でマンガルーは運営をしているんだ。

等価交換だ。

何故、他人の広告リンクを貼ってまで漫画のカットを自分のサイトに貼るのか。

同じような表現しかできない現状に、すこしだけ変化がほしかったんだ。
マウスカーソル合わせたら広告がでて変な感じがするけど、表現の幅を広げる代償。それは仕方ないね。

アイキャッチでも個性を出す必要があるんだけど、残念ながらマンガルーはアイキャッチ画像にいれることができない。
この問題に関しては、アイキャッチで個性を出してセンスある画像を作る方法で紹介しているから、参考にしてほしい。

マンガルーのメリット

マンガルーを使うメリットを教えていくよ。よーく聞いておいてくれよ!
因みに、マンガルーを使うデメリットは「広告リンクが貼られてしまう」ことだよ。踏まないでね。

著作権に縛られない

マンガにも、「著作権」というものがある。他人が作ったものを何でもかんでも勝手に使っちゃダメなんだ。当たり前の倫理感だよね。

細かくいうと、「引用扱いにして、引用元を明記、自分の意見を述べる目的の場合はOK」だったりするから、考察系や書評系の記事はセーフなんだ。マンガ画像の扱い方については「著作権法」でググってね。

でも、「そんなめんどいこと気にせずに漫画の画像を使いたいなー」って思ったりすることがある。

著作権問題をクリアしてマンガをSNSやブログで利用できるのがマンガルーだ!

使い方が簡単

使い方がとっても解りやすい。ソースコードをブログに貼り付けるだけ

マンガルーで使いたい画像を選ぶとifreamタグが生成されるんだ。それをコピペして、記事本文に貼り付けるだけ。

カンタンだね。

マンガルーの使い方

完全にわかってない人のために、マンガルーで漫画をブログに貼り付ける方法を軽く説明しておくよ。

登録

まずは登録だ。マンガルーでログイン。そしてブログの審査があるよ。この審査はユルユルだから、安心してチャレンジして欲しい。

晴れて承認されれば、使う権利ができるんだ。

画像を選ぶ

使いたい漫画のカットを選ぼう。どれでもいいよ。自分で漫画のコマから切り取って使うこともできるよ。

利用するコードをコピペする

画像を選択すると、コピペしてくれと言わんばかりの位置にコードが出てくる。(矢木さん・・・)

それを記事に貼り付けると画像が表示されるんだ。めちゃカンタンだね!

まとめ

これはいい!ブログの表現を広げるにはもってこいのサービスだ。

たまにはブログの雰囲気を変えたい、と思ったときに使ってみよう。

オススメ作品

使いやすいなーと思った登録マンガは、福本作品(アカギ・カイジ・銀と金・最強伝説黒沢)とポプテピピック。ほかはよく知らないマンガがたくさん。色んな検索方法があるから、無名のマンガでも表現に合うものがあればどんどん使っていこう。

画像をつかうコツ

「マンガの画像ありき」で記事を書こうとするとめっちゃ難易度が上がっちゃうから気をつけて。あくまで「文章表現の補助ができる画像ないかなー」くらいの感覚で探して、見つかれば使うくらいのスタンスをオススメするよ!

賭博破戒録の1巻で、地下帝国のカイジが班長からビールを貰って「キンキンに冷えてやがる・・・!犯罪的だ・・・!!」って美味そうにビールを飲んでる画像が使いたかったんだけど、なかったよ。

登録されてない巻もあるけど、その辺はおおらかな気持ちで使ってみようね!

マサオカ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です